このプロジェクトについて

  • 1投資用不動産の売買マッチングプラットフォーム「Propally for Owners」

ABOUTピッチ概要

投資用不動産の売買マッチングプラットフォーム「Propally for Owners」を開発中の、Propally株式会社です。メンバーは私・島田と堀内。不動産投資家でもある2人が運営しています。

 

堀内や私は元々不動産投資で失敗したことがあり、その苦い経験を元に投資家の意思決定に役立つツールを開発していました。その過程で不動産会社各社にヒアリングしていったところ、そもそも投資用不動産業界は、投資家に良い物件が届きづらい業界構造だとわかりました。

 

 

 

投資用不動産の購入は、まず元の不動産オーナー・投資家が物上げ会社に物件を売り、その物件を投資用不動産会社が購入し、その投資用不動産会社から投資家が購入するという流れです。しかしこの流れの中で、物上げ会社が高いマージンを取る、良い物件は得意先に売って残った物件だけを投資用不動産会社に売る、高い集客コストが乗せられた価格で投資家が購入する、といった事態が起きています。Propallyはまずこの課題にアプローチして、投資家に不利な業界構造を変えたいと考えております。

 

Propallyは投資用不動産会社が不動産オーナー・投資家から直接物件を買うことができ、かつ直接投資家に売ることができるプラットフォームです。良質な物件の仕入れが低コストで実現し、潜在顧客に効率的に安くアプローチできるような仕組みを構築しております。

 

 

 

上図は不動産投資家の持っている物件リストを、投資用不動産会社が見ている画面です。不動産投資家の物件を直接閲覧し、査定や仕入れの提案ができます。他にも投資家の属性情報等を見ながら、各投資家に合わせたカスタムメイドの新規物件提案等が可能です。

 

 

 

一方で投資家ユーザーを獲得するために、投資家向けのツールも開発しております。まずは投資用不動産会社から各不動産投資家ユーザーに精度の高い提案が届くもの。「新しい物件を買いませんか」等の新規物件提案、「物件を買い取ります」等の買取提案が可能な仕組みになっております。この提案は様々な会社から受けられ、シミュレーションツールで比較も可能。最適な提案を厳選することができるのです。

 

 

 

また購入した物件や既存の所有物件の情報を登録していただくと、収支や価格情報を管理できる物件管理機能を既に実装しているほか、近日中に保有物件のスコアリングをしたり、保有物件に関する賃料情報や価格相場の情報等を配信したりする機能を実装予定。「価格が上昇しているから今売ろう」「地域の賃料相場が上がっているから、自分の物件も賃料を上げよう」等の収支最大化に向けたアクションができるイメージです。

 

投資用不動産会社からは、投資家との面談成立に対する手数料と、投資家との取引成立に対する成果報酬をいただく見込みです。現状想定している価格感であれば比較的安価に利用できると評価いただいています。すでに投資用不動産会社と投資家の双方からユーザーが集まってきているところです。

 

 

 

今後はよりユーザーに刺さるツールを開発しつつ、PMFの達成を目指しております。さらに将来的には「不動産のネット証券」が作れないかと検討中です。持っている物件の情報を可視化させ、かつその情報をユーザー同士で公開して売買ニーズを顕在化。取引をスピーディーに成立させていく仕組みです。不動産証券化等の金融手法も導入しつつ、「物件を50%だけ売る」等の新しい取引のあり方も見出せればいいなと思っております。ご清聴ありがとうございました。

SPEAKERS登壇者

Propally株式会社 
島田 省吾 氏

2015年に東京大学経済学部卒業後、株式会社メタルワン、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下DTFA)を経て起業。 メタルワンでは主計部にて予算・決算業務及び子会社管理のほか、Excelマクロ開発による業務自動化・効率化に従事。 DTFAではM&Aアドバイザリー業務に従事し、財務デューデリジェンス・株式価値評価・財務モデル作成による事業計画作成支援・PMO等幅広く経験。 担当したクライアントは主にPEファンドや化学メーカー等。 在職中に米国公認会計士試験合格・資格取得。 投資用マンションを保有し、比較的低リスクながら長期安定的な収益を生み出す不動産の金融商品としての魅力を感じるも、価格の不明瞭さ・収支管理の煩雑さに問題意識を抱き、それらを解消するサービスの開発を志向して当社起業。

COMPANY会社概要

代表者
代表取締役CEO 島田 省吾
住 所
東京都港区赤坂1丁目12番32号アーク森ビル3階
設立日
2020年9月
登壇月
2021年11月
URL
https://propally.co.jp/

※情報は登壇時のものです。最新情報は企業HPなどからご確認ください。

to top